EXCEL VBA

1-1 VBAとは?

     VBA・・・Visual Basic for Applications の略語

     アプリケーション(office)用のVisual Basic

     Excel や Word で使用できるもの


1-2 マクロとは


     1連の作業を自動化するものに使う。

     Excelで行う作業を指示する一連の命令の集まりで、各々の命令はVBAで記述されている。




2-1 マクロの編集

     マクロの内容を編集するには → Visual Basic Editor を使う。(VBE)


 VBAの基本用語


プロシージャ・・・・・・実行時に一つの単位として扱われるVBAのコードの集まり
ステートメント・・・・・プロシージャの1行1行のこと。1ステートメントが1手順になる。
コメント・・・・・・・・・・ステートメントの先頭に「’(シングルコーテーション)」がついているもの。
            マクロの実行時には無視される。
            注釈を入力するときやマクロを一時的に実行したくないときに使う。
キーワード・・・・・・・コードウィンドウの中で、青文字で書かれているもの。特殊な意味を持つ
           例)
            Sub 太字_青  「太字 青」という名前のSubプロシージャの始まりであることを表す。
            End Sub      Subプロシージャの終わりを表す